胸部撮影を行います。 |
![]() |
日立製EUB-7000HVです。 心臓、腹部、頸部の各プローブを備え、頚動脈の動脈硬化の様子も観察可能です。 |
![]() |
院内でHbA1cの測定が可能で、約15分で結果が出ます。糖尿病の方は採血当日に結果をお知らせできます。 |
ワーファリンの内服量が適当かどうかの目安になりますPT-INRの計測装置です。 指先の血液のしずくで計測でき、数分で結果が出ます。受診当日にワーファリンの内服量の調整が可能です。 |
![]() |
ホルター心電図(24時間記録心電図)、呼吸機能検査(スパイログラフィー)、パルスオキシメーター(経皮的酸素濃度測定器)、AED(自動体外式除細動器)、骨密度測定(CXD法)、定性尿検査、血液生化学検査など